-
花いっぱいオーガンジーのあづま袋2種
¥2,800
ウキウキするような花いっぱい散りばめたオーガンジーのあづま袋が完成 紫ベースにする?ブルーベースにする? お好みはどちらでしょう^_^ あづま袋は江戸時代に考案された機能的でフォルムの可愛い袋です。 エコバッグ、サブバッグ、インバッグ、仕分けバッグ 使い方は自由。 小さく畳めるので持ち歩きにgoodです♪ オーガンジー製なのでとっても軽いのが特徴^_^ サイズ : 縦54cm×横50cm×中央部25cm ※ご注意ください。 オーガンジーは大変薄い生地です。 沢山の重たい物や角の尖ったものはとても苦手です。
MORE -
【雨の日も安心】撥水生地のあづま袋(ブルー)
¥3,000
江戸時代から伝わるあづま袋に撥水生地が仲間入り 雨の日でも荷物を優しく守ってくれます お買い物の時、旅行の時も安心のアイテム 赤いモダンな模様が印象的 雨の日でも大切な荷物を守るお手伝いをしてくれそう^_^ 小さく折りたたんだら付属のゴムバンドで留めてね サイズ : 縦57cm×横56cm×中央部28cm
MORE -
遠州綿紬のあづま袋(菖蒲)
¥3,000
遠州綿紬は糸が細く縦糸横糸がしっかりと織られた肌触りの良い織物です。 繊細でありながら丈夫な印象のこの織物をあづま袋に仕立てました。 美しい紫色は菖蒲をイメージしているそうです。 エコバッグやインナーバッグとしてもお使い頂けます。 サイズ : 縦約58cm×横約58cm×中央部約28cm
MORE -
唐草模様のサブバッグ(マチ有り)ピンク
¥1,600
ピンクの唐草模様がとってもキュート。 スケア生地で作ったサブバッグは薄くて軽やかです。 たたんでバックに入れても嵩張りません。 マチ付きなのでゆったり、お買い物時のエコバッグに! お出掛け・旅行時にも大活躍します。 唐草模様は葉や茎、蔓(つる)植物などを曲線でつないだ文様です。 蔓は生命力が強く、成長していくことから「長寿」や「繁栄」などの意味があります。 サイズ縦28.5cm×横43cm マチあり
MORE -
あずま袋のエコバッグ(菊文様・黄)
¥2,000
菊の文様は古来より"長寿" "無病息災"などの意味を持っています。 花柄の中でも位の高い花として用いられます。 黄ベースがとてもステキです。 お買い物や旅行にbagに入れてお供にしてください。 オープンタイプのバッグにin bagとしてお使いいただけます。 くるくる纏めてBAGにin! サイズ:縦51cm×横53cm 中央部25cm
MORE -
遠州綿紬のあづま袋C
¥2,500
遠州綿紬を”KYOKO”の定番のあづま袋に仕立てました。 細い糸で織られ張りのある大変手触りが良い織物で使うほどに手に馴染みます。 お洒落な縞模様のエコバッグをお楽しみください。 「月白」と名付けられた生地を使っています。 私個人の印象として、薄紫~薄青~白の縞が月とともにある夕暮れ時の薄暮や明け方の優しい空気を想像しました。 ※遠州綿紬(えんしゅうめんつむぎ)は江戸時代の初め頃から静岡県浜松市とその周辺で生産される織物です。 遠州縞とよばれる濃紺地にストライプの織物や、縞紬とよばれる多色使いの縞織物が特徴です。 生地は「遠州綿紬 ぬくもり工房」様より仕入れております。 サイズ:縦51cm×横52cm×中央部25cm
MORE -
【雨の日も安心】撥水生地のあづま袋(ブルー無地)
¥2,800
江戸時代から伝わるあづま袋に撥水生地が仲間入り 雨の日でも荷物を優しく守ってくれます お買い物の時、旅行の時も安心のアイテム シンプルなブルーはとっても使いやすいです。 雨の日でも大切な荷物を守るお手伝いをしてくれそう^_^ 小さく折りたたんでバッグにin! こちらの作品は男女を問わずお持ち頂けます。 サイズ : 縦57cm×横56cm×中央部28cm
MORE -
【雨の日も安心】撥水生地のあづま袋
¥2,500
江戸時代から伝わるあづま袋に撥水生地が仲間入り 雨の日でも荷物を優しく守ってくれます お買い物の時、旅行の時も安心のアイテム マゼンタが雨の日でもウキウキした気分のお手伝いをしてくれそう^_^ 小さく折りたたんだら付属のゴムバンドで留めてね サイズ : 縦57cm×横56cm×中央部28cm
MORE -
【雨の日も安心】撥水生地のあづま袋(迷彩ブルー)
¥2,800
江戸時代から伝わるあづま袋に撥水生地が仲間入り 雨の日でも荷物を優しく守ってくれます お買い物の時、旅行の時も安心のアイテム 濃いブルーの迷彩柄が印象的 雨の日でも大切な荷物を守るお手伝いをしてくれそう^_^ 小さく折りたたんでバッグにin! こちらの作品は男女を問わずお持ち頂けます。 サイズ : 縦57cm×横56cm×中央部28cm
MORE -
遠州綿紬のあづま袋、少し大きめ(b)
¥2,800
遠州綿紬を”KYOKO”の定番のあづま袋に仕立てました。 細い糸で織られ張りのある大変手触りが良い織物で使うほどに手に馴染みます。 お洒落な縞模様のエコバッグをお楽しみください。 「はなもも」と名付けられた生地を使っています。 ピンクベースにカラフルな縞模様が可愛い桃の花をイメージさせてくれます。 ※遠州綿紬(えんしゅうめんつむぎ)は江戸時代の初め頃から静岡県浜松市とその周辺で生産される織物です。 遠州縞とよばれる濃紺地にストライプの織物や、縞紬とよばれる多色使いの縞織物が特徴です。 生地は「遠州綿紬 ぬくもり工房」様より仕入れております。 サイズ:縦54cm×横57cm×中央部27cm
MORE -
【雨の日も安心】撥水生地のあづま袋(ゼブラ柄赤)
¥3,000
江戸時代から伝わるあづま袋に撥水生地が仲間入り 雨の日でも荷物を優しく守ってくれます お買い物の時、旅行の時も安心のアイテム ゼブラ柄が可愛い 雨の日でも大切な荷物を守るお手伝いをしてくれそう^_^ 小さく折りたんでも良し、くるくるまとめてベルトを差し込んでもよしです。 袋の中央部にベルトを付けて、飛び出し防止! サイズ : 縦57cm×横56cm×中央部28cm
MORE -
【雨の日も安心】撥水生地のあづま袋(モダン 赤)
¥2,800
江戸時代から伝わるあづま袋に撥水生地が仲間入り 雨の日でも荷物を優しく守ってくれます お買い物の時、旅行の時も安心のアイテム 赤いモダンな模様が印象的 雨の日でも大切な荷物を守るお手伝いをしてくれそう^_^ 小さく折りたたんだら付属のゴムバンドで留めてね サイズ : 縦57cm×横56cm×中央部28cm
MORE -
黄色のお花が元気をくれる、オーガンジーのあづま袋
¥2,800
繊細で軽やか素材で作ったキュートなあづま袋です。 元気ビタミンカラーのガーベラがいっぱい。 オーガンジー特有の上品さと透け感を楽しんでください。 単色タイプのオーガンジーあづま袋と組み合わせても素敵です ※ご注意ください。 オーガンジーは大変薄い生地です。 沢山の重たい物や角の尖ったものはとても苦手です。 サイズ : 縦54cm×横50cm×中央部25cm
MORE -
遠州綿紬で作ったあづま袋(千歳緑)
¥2,800
遠州綿紬は糸が細く縦糸横糸がしっかりと織られた肌触りの良い織物です。 繊細でありながら丈夫な印象のこの織物をあづま袋に仕立てました。 緑茶を想像させるようなこの"千歳緑"はとても美しく、またどなたにも似合う逸品だと思います。 エコバッグやインナーバッグとしてもお使い頂けます。 サイズ:縦約58cm×横約58cm×中央部約28cm
MORE -
南風を感じる透け感あづま袋
¥3,000
南風を感じる透け感あづま袋。繊細で美しい透け感が、まるで南国の風を感じさせてくれます。軽くて持ち運びも便利なので、旅行やお出かけにも最適です。たためるので、収納にも場所を取りません。シンプルなデザインなので、さまざまなコーディネートに合わせやすく、使い勝手も抜群です。 南風に吹かれるような気持ちで、大切な荷物をおしゃれに持ち歩いてみませんか。 この透け感あづま袋が、普段の生活にちょっとした彩りを与えてくれること間違いなしです。あなたのおしゃれ心をくすぐる、南風を感じさせる透け感あづま袋をぜひお試しください。 ※製品はデリケートな素材ですので、お取り扱いには十分ご注意ください。 あづま袋は 江戸時代に西洋人の持つバッグからヒントを得て作ったのが始まりと言われます。 和と洋の融合もお楽しみください。 サイズ : 縦54cm×横50cm×中央部25cm
MORE -
キュートで軽やか、オーガンジーのあづま袋(小袋付き)
¥3,000
繊細で軽やか素材で作ったキュートなあづま袋です。 カラフルなハートがいっぱい。 オーガンジー特有の上品さと透け感を楽しんでください。 対面販売でとても人気のあったオーガンジーのあづま袋に、お客様の声を反映して、小さな袋を付けました。 折り畳んだあづま袋を入れることもできます。 ハンカチやリップを入れても良し、旅先の温泉などでの持ち運びにも使えます。 中身が見えにくくなるので、プライバシー保護にも役立ちます。 ※ご注意ください。 オーガンジーは大変薄い生地です。 沢山の重たい物や角の尖ったものはとても苦手です。 サイズ : 縦54cm×横50cm×中央部25cm
MORE -
浴衣地で作った袋
¥2,500
お祭に連れてって 浴衣地で作ったあづま袋と巾着袋 さらりとした気持ちの良い手触りの袋が出来ました♪ 巾着袋の中にお財布やスマホにあづま袋も入れてお祭に出かけたい^_^ 荷物が増えても安心です。 縦横のラインは和になり過ぎなくて浴衣だけでなく洋服にもマッチします。巾着袋の底部分は二重に仕立てているので安心感がありますよ♪ ご購入の際に巾着袋orあづま袋を指定くださいますようお願いします。 素材 本体 : 綿100% サイズ : 縦18cm×横26cm 底有り ※子供の頃に「大阪の夏祭りは愛染さんから始まり住吉さんで終わる」と聞いた記憶があります。 大阪の三大夏祭りは"愛染祭り""天神祭""住吉祭“と言われます。
MORE